加持顕の日々是新潟

新潟県新発田市在住の加持顕(かじあきら)が、県内の観光・イベント、グルメ的な情報をきまぐれに投稿するブログです。

新潟の神社仏閣・遺跡巡り

胎内市地本の水芭蕉と乙宝寺 2022年春 (3/20)

春のお彼岸中の新潟県内ですが、午前中に集落の会合に出てから、胎内市方面に遅めの昼食に。 ついでなんで、胎内市方面の気になる場所に立ち寄ってきました。 最初は地本地区の水芭蕉。 前回訪問時よりは、開花が進んだかなー、と。 午後3時前に参拝出来そ…

高龍神社と宝徳山稲荷大社(長岡市)、そして弥彦神社(弥彦村)に参拝

2022年明けてから訳あって参拝出来なった、遠方の神社へ参拝する事が出来ました。 今回は、雪はありますがお天気が良くなったので、新潟県央地区にある「高龍神社」と「宝徳山稲荷大社」(長岡市)、そして「弥彦神社」(弥彦村)に参拝してきました。 まず…

福島潟(新潟市北区)と須佐之男神社(新発田市)

新潟市北区に用事があったので、帰りに福島潟と須佐之男神社に立ち寄ってきました。 まずは、雪に埋もれる福島潟へ。 通路はかろうじて除雪してあったので桟橋付近まで移動。 丁度、日が差し込んでいた水面がきらきらして綺麗でしたね。 水面を眺めていたら…

2022年新春初日帰り風呂は、阿賀野市の華報寺共同浴場へ

2022年になってしまいました。 新潟県内は年末から雪は少ないものの、気温が急激に下がり、各地で路面凍結が発生しております。 車で移動なしでは暮らせない新潟の田舎では、真冬の過ごしにくい日々が始まってしまいました。 さて、通常であれば元旦から毎年…

瀬織津姫命(祓戸四神の一柱)を祀る新発田藩ゆかりの長瀬神社(加茂市八幡)

加茂市八幡の地に鎮座する「長瀬神社」は、6世紀後半に創建されたと伝えられる古社。 毎年6月14日と15日に開催される「長瀬神社春季祭礼(上条まつり)」では、全国的にも珍しい六角形の神輿が市内を練り歩き、9月14日と15日に開催される「長瀬神社秋季祭礼…

宝徳山稲荷大社「神幸祭(よまつり)」にて、念願の幸運を呼ぶ「火の鳥」を見た。

機会見つけて何とか行きたいと思っていた、宝徳山稲荷大社で毎年11月02日夜(平日です)行われる神事「神幸祭(よまつり)」。 今年は偶然のタイミングでと言うか、運良く参加出来ました。 念願の「火の鳥(撮影禁止)」も、しっかり自分の目で確かめる事が…

こちらもようやく参拝出来た栃堀巣守神社[長岡市栃堀]

長岡市の栃尾地区に鎮座する「(栃堀)巣守神社」は、「道の駅とちお」にほど近い場所にあります。 美人林(十日町市)~八海山尊神社(南魚沼市)と移動し、夕方頃ようやく辿り着けました。 こちらの神社は、神仏研究家の櫻井識子さんの著作「開運に結びつ…

お札をいただきに1年ぶりの八海山尊神社[南魚沼市大崎]

十日町市からの帰り道。 去年の8月に参拝して以来、行く機会を逃していた「八海山尊神社」へ参拝してきました。 kajiakira.hatenablog.com 出湯温泉街にある愛着珈琲の石川さんに、「ねずみ除けのお札」を頼まれたので、神棚に祀る自分用の御札と一緒に確保…

発見から50年。奇石「童女石」の笑顔が増していた「越後胎内観音(胎内市下赤谷)」

「越後胎内観音像」は、昭和42(1967)年08月に発生した「羽越豪雨(羽越水害)」の犠牲者を鎮魂するために建立されたもの。 昭和46(1971)年07月、「越後胎内観音」参拝者が境内の石を拾い、帰ってから綺麗にした処、石に童女の顔が浮かび上がっているのを…

久々の新発田市内神社仏閣巡り「菅谷不動尊」~「大友稲荷 奥の院」

訳あって、お正月参拝コースの「菅谷不動尊」~「大友稲荷 奥の院」を敢行致しました。 世の疫病騒ぎとか色々あるんで、参拝で心落ち着かせる意味合いもあり・・・。 まずは、菅谷地区の古刹「菅谷寺」へ。 「菅谷不動尊」 源頼朝の叔父にあたる護念上人(源…

大山祇大神を祀る立石山神社(阿賀野市保田)

阿賀野市、サントピアワールド近く、五頭連峰端に位置する「立石山」。 「立石山」は古くから「虚空蔵様」と称され密教系の修験者が分け入る信仰の山だったそうです。 「立石山」の山頂には高さ8m、流紋岩の巨岩「山石神」を祀る「立山神社奥の院」がある…

今年は旦飯野神社(阿賀野市)で「大祓」

6月30日には、各地の神社で「大祓祭」が執り行われ、神社の境内には「茅の輪」が設置されている事と思われます。 6月30日に執り行われる大祓は「夏越の祓」と呼ばれるそうですね。 梅雨に入るこの時期に、紙の「人形」に半年間の穢れを乗り移らせ祓ったり、…

宝徳山稲荷大社(長岡市飯塚)へ久々に参拝

神仏研究家・桜井識子さん著作「開運に結びつく神様のおふだ」にも掲載されている、長岡(越路)に鎮座する「宝徳山稲荷大社」。 巨大な拝殿が、こちらの神様への古来から脈々と続く信仰の厚さと、ご利益の高さを象徴しております・・・。 古来より山にいら…

「高龍神社」(長岡市蓬平町)も久々に参拝

「不動明王」巡りの途中、蓬平温泉奥に鎮座する「高龍神社」も参拝してきました。 お正月頃に参拝した後、新潟県内は豪雪に見舞われた関係で、雪がとけるまで、参拝は難かしいかなあ、と控えておりましたが、今回は長岡方面に行く用事があったので、当然の如…

新潟県中越地区の「不動明王」巡り【2021年春】

先日、新潟県中越地区(長岡)に行く用事があったので、2020年末にも実施した「不動明王」巡りを今回やろうと思って・・・・始めてみたものの、時間の都合で長岡市内の「3ヶ所」しか巡れず(泣)。 あと2時間あれば、あそこと、あそこに参拝して5ヶ所参拝…

五泉市チューリップまつり2021と五泉八幡宮

●五泉市チューリップまつり2021 五泉市の一本杉地区でこの季節開催される「五泉市チューリップまつり」。 風が強い日でしたが、陽が出ていたんで撮影の為、時間見つけて寄ってきました。 五泉市は新潟県内でも有数のチューリップの産地なんだそうです。 五泉…

弥彦公園(西蒲原郡弥彦村)の桜と弥彦山頂の様子 2021(4/3)

新潟市西蒲区の桜の名所「上堰潟公園」、「仁箇堤」を巡った後、そのまま西蒲原郡弥彦村の弥彦公園へ。 よいお天気の日だったので、家族連れ多めでしたね。 分水の方で用事があったので一旦弥彦を離れまして・・・。 用事足した帰り、まだ時間大丈夫そうだっ…

喫茶店!温泉!神社!名水!五頭山麓癒しスポット巡り(阿賀野市)

※某所に提出し「ボツ」になった、かなりな長文記事を、もったいないので再編集して掲載しときます。 リサイクルっ♪、リサイクルー♪ さて、2020年からの世界的な疫病蔓延によりマスクの着用や手の消毒が必須になるなど、社会生活の形態が、ガラっと・・・・変…

五泉に用事があったので「五泉八幡宮」を久々に参拝。

先日、早朝から五泉市内で所用あり、用事終わってそのまま帰るのももったいないんで、五泉城趾に鎮座する「五泉八幡宮」を参拝してきました。 御祭神は文武の神である「誉田和気命(応神天皇)」だけかと思いきや、周辺の神社に祀られていた多種多様な神様も…

阿賀野市内巡りー旦飯野神社~愛着珈琲出湯喫茶室

令和3年も2月に入り、色々とあります(笑)。 厳冬もまだ続きそうな新潟なんで、気分転換にいつものお気に入りな場所巡り。 まずは阿賀野市内のパワースポットとして人気上昇中の「旦飯野神社」へ 阿賀野に行ったらもちろん、そのまま出湯温泉方面へ こち…

2021年「丑」年の恒例、神社仏閣巡り(長岡~弥彦編)

2021年も、もう1月5日・・・早いですね。 若干天候も回復したようなので、お正月が明けないうちに参拝しておきたかった、中越方面の神社を参拝してきました。 今回は長岡・蓬平の「高龍神社」と、越路の「宝徳山稲荷大社」、そして「彌彦神社」へ新年のご…

2021年「丑」年の恒例、神社仏閣巡り(阿賀野市編)

新年明けて2日目・・・元旦にも情け容赦なく降り積もる雪・・・。 逆にこれ位積雪があれば、年賀参拝の客足も遠のくであろうと思い立ち、阿賀野の「旦飯野神社」を参拝する事に。 疫病騒ぎで参拝分散推奨していたためか「新年限定のお札」と、毎月1日に配…

2021年「丑」年の恒例、神社仏閣巡り(新発田市編)

疫病騒ぎ収まらぬ中、激動の2020年「子(ねずみ)」年が終わり、2021年「丑(うし)」年が静かに始まりました。 2021年が皆様にとって、よき年でありますように・・・。 さて、新潟でお正月にこれだけの積雪があるのも、かなり久しぶりな感じ。 雪が想定以上…

新潟県内「不動明王」巡り【中越編】2回目

前回の記事「長岡市栃尾地区パワースポット巡り2020」と同時進行で巡ってたのが、新潟県内「不動明王」巡り【中越編】2回目。 にほんの結界 ふしぎ巡り 作者:桜井 識子 発売日: 2020/11/12 メディア: 単行本 桜井識子さんの新刊「にほんの結界 ふしぎ巡り(…

長岡市栃尾地区パワースポット巡り2020「とちおパワースポットガイド Vol.1」を参考に

長岡市地域コミュニティ事業「栃尾地域活性化委員会」が制作した「とちおパワースポットガイド」なるサイトと冊子がありまして・・・。 tochio-aburage.co.jp 冊子は「Vol.2」までありますが、WEBサイトでは予算の関係か「Vol.1」の場所しか掲載されておりま…

長岡市栃尾地区・上塩の巣守神社と「弘法大師のお授け塩の井(上塩の弘法の塩の井)」

次回から掲載予定「栃尾パワースポット巡り」のため、栃尾市街地への移動途中でした・・・。 ふと目に留まり、車を停め、地図を確認した上で立ち寄ったのが、この栃尾・上塩地区の「巣守神社」。 まあしかし、山で囲まれた長岡市・栃尾地区のあちこちに「巣…

新潟県内「不動明王」巡り【下越編】

桜井識子さんの新刊「にほんの結界 ふしぎ巡り(宝島社)」読んでます。 にほんの結界 ふしぎ巡り 作者:桜井 識子 発売日: 2020/11/12 メディア: 単行本 その中で「生き霊や強い悪霊、しつこい他人からのイヤな念などを1日でクリアにする画期的な方法」とし…

新潟県内「不動明王」巡り【中越編】

桜井識子さんの新刊「にほんの結界 ふしぎ巡り(宝島社)」が発売されました。 刊行予告に、とても興味深い文章があったので、発売を心待ちにしておりました。 それは、 「生き霊や強い悪霊、しつこい他人からのイヤな念などを1日でクリアにする画期的な方…

胎内市下荒沢「奥胎内ヒュッテ」付近の紅葉散策、そして「大蔵神社」

胎内スキー場などがある胎内市のリゾート区域から胎内川に沿って走る「胎内二王子公園羽黒線 (県道53号線)」。 この風光明媚な山道を進んだ先に「奥胎内ヒュッテ」があります。 携帯電話の電波も届かない場所ですが、昼前には駐車場が満杯になりました・・・…

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

訳あって「住吉神社」のお札をいただくため、五泉市方面へドライブしてきました。 開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく 作者:桜井 識子 発売日: 2020/08/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) 神仏研究家・桜井識子さんの著作、 「開運に結…