加持顕の日々是新潟

新潟県新発田市在住の加持顕(かじあきら)が、県内の観光・イベント、グルメ的な情報をきまぐれに投稿するブログです。

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

長岡市の越路地区に鎮座する「宝徳山稲荷大社」最大の神事で、毎年11月02日に開催される「神幸祭」に、2023年も参加することが出来ました。

 

奥の院」に広がる「ロウソク畑」に願いを記載したロウソクを奉納し、それが一斉に点火される頃、夜空には摩訶不思議な「火の鳥」が飛び交う光景を、肉眼で確認する事が出来ます。

 

今年は、あえて全体を俯瞰出来る位置に陣取ったため、肉眼では「火の鳥」をほとんど確認する事が出来ませんでした・・・。

 

「あっ、飛んでる!」とかいう歓声が聞えた方向を必死で眺めるのですが、私は中々目視出来ず(笑)・・・はっきり見えたのは2回位でしたね。

 

なお、神社側から公式には拝殿の中同様に、「火の鳥の撮影禁止」とされているそうなので、皆様、その点は、ご留意下さい・・・。

 

で、次回参拝出来る時は、陣取る位置を以前の通り「ロウソク畑」の近くに戻そうと思います。

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

いわゆる「ロウソク畑」が一斉に点灯される前ですが、炎がお稲荷さんっぽい感じがする、不思議な感じの写真も撮れました。

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

「ロウソク畑」が点灯されている最中、後方に花火が打ちあがります・・・・。

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

2本単位で授与(購入)可能な「ロウソク畑」のロウソクには、奉納した方々の願い事が書かれております。

 

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

で、「ロウソク畑」の点火作業が始まる前に、「奥の院」にて参拝が開始されます。

去年(2022年)の経験を活かし、早々に参拝終え・・・・。

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

参拝の際にいただける「御供物引換券」を手に本殿の方に降りていきます・・・。

 

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

本殿脇の「御供物授与所」にて、「御供物引換券」と交換で「御供物」を無事、いただき・・・。

 

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

去年は混み過ぎてて躊躇した、本宮脇で提供される「うどん」を、2023年は堪能。今回は、きつねうどん(500円)を注文してみました。

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

写真撮影NGなので本殿の遠景のみですが、本殿も参拝しましたよ・・・。

 

 

奥宮脇の参拝所で参拝するといただける「御供物引換券」を、下の本宮脇まで持参すると、いただけるお土産一式は、こんな感じ。

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

なお、真ん中の「宝徳稲荷山大社」と印刷されたブツは、うどんです。

 

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

ケムリを盛大に上げ燃え盛るロウソク畑は、何度見ても圧巻ですね・・・。

 

夜空を舞う摩訶不思議な「火の鳥」は、年に一度の会合のため、出雲に向かう神様達が一旦、この「宝徳山稲荷大社」の奥の院付近に集結するので、出雲方向への向かう道案内として「火の鳥」が飛び交う、という話を聞いた事があります。

 

深夜の越路の地で、何度か「火の鳥」を観ましたが、何度見ても摩訶不思議なものですね・・・どういう原理で「火の鳥」が突然、虚空を羽ばたいている姿が見えるのか、まったく分かりません(笑)。

 

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」2023

長岡市「宝徳山稲荷大社」の神事「神幸祭(よまつり)」

2023年11月02日の夜から11月03日の夜中1時頃まで

 

www.houtoku.or.jp

 

 

2022年以前の「宝徳山稲荷大社」に関する記事、貼っておきます。

 

kajiakira.hatenablog.com

 

kajiakira.hatenablog.com

 

 

kajiakira.hatenablog.com

 

kajiakira.hatenablog.com

 

 

kajiakira.hatenablog.com