「黒岩の夫婦桜」は、阿賀町にある桜の人気スポットの一つ。
阿賀野川に沿い整備された、新潟から福島方面に向かう国道49号線近くに咲いてますし、近くに来ると国道49号線からも目視可能です。
「黒岩の夫婦桜」は、そんな国道49号線を右折し、東北電力の揚川発電所に向かう県道17号線の先、小高い丘の上に咲いております。
「黒岩の夫婦桜」、背後の山に残る雪と桜の組み合わせが綺麗な事から、地元カメラマンの人気スポットとなっている様です。
週末は雨で行けなかったのですが、そろそろ見頃かなあというタイミングで晴れたので、平日の早朝に出かけてきました。
少し散りかけていた感じもありましたが、今までお天気の良い時に撮影出来た事が無かったので、これ位の状態でもラッキーかな、と。
2023年は新潟県の全域で桜の開花が1週間程度早かったので、山に残る雪も多く、綺麗に撮影出来ましたね。
黒岩の夫婦桜
住所:東蒲原郡阿賀町黒岩
2022年の様子は、過去記事にありますので興味のある方はどうぞ。