加持顕の日々是新潟

新潟県新発田市在住の加持顕(かじあきら)が、県内の観光・イベント、グルメ的な情報をきまぐれに投稿するブログです。

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

知人が「道の駅 あいづ湯川・会津坂下」で野外ライブを行うという事で、ふらっと会津方面へドライブしてきました。

野外ライブ、とても楽しかったです。

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

 

道の駅 あいづ湯川・会津坂下
住所:福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78−1

 


さて、ライブ鑑賞の前後に、毎度おなじみ神社参拝を決行(笑)。

今回は時間の都合もあり、会津美里町の「伊佐須美神社」、喜多方市の「新宮熊野神社」。そして「出雲神社」を参拝してきました。


会津美里町

【伊佐須美(いさすみ)神社】

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

最初に、会津美里町に鎮座する「伊佐須美神社」を参拝してきました。

 

伊佐須美神社」に祀られている神様は4柱。「伊佐須美大神」や「伊佐須美大明神」と総称されるそうです。

 

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」
伊弉冉尊(いざなみのみこと)」

「大毘古命(おおひこのみこと、大彦命)」
建沼河別命(たけぬなかわわけのみこと、武渟川別)」

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」


2008年(平成20年)の火災で本殿・神楽殿・神饌所が焼失したため現在、仮の社殿なんだそうです。

 

御神木参拝路として順に「飛龍の藤」、「天海大僧正 御手植の檜」、「縁結びの紅葉」も参拝。

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」


 岩代國一之宮 伊佐須美神社
鎮座地:福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377

 

isasumi.or.jp

 

喜多方市

 

【新宮熊野神社

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

 

喜多方市にも「熊野神社」があるという事で、参拝してきました。


新宮熊野神社(しんぐうくまのじんじゃ)は、福島県喜多方市慶徳町新宮に鎮座する神社。

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

 

「本宮」・「新宮」・「那智」の熊野三山を祀っていて、お社前の「熊野神社長床」は、国の重要文化財に指定されているそうです。

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

 

通常は拝観料が必要なんだそうですが、疫病流行中につき、無料で拝観出来ました。

 

新宮熊野神社
鎮座地:福島県喜多方市慶徳町新宮熊野2258

 

 

【出雲神社】

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」

御祭神は大國主命オオクニヌシノミコト)、邇邇藝命(ニニギノミコト)とのこと。


社伝によると、創建は正歴年間(990~995年)だそうで。

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」


安倍晴明が「国土開墾の神」としてこちらに「大国主命」を祀ったのが始まりのようです。

 

福島県会津地方の神社巡り「伊佐須美神社」、「新宮熊野神社」、そして「出雲神社」


出雲神社
鎮座地:福島県喜多方市寺南2628


この他に、「出雲大社会津分霊社」があったようですが時間切れ・・・また機会がある時にでも・・・。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

9月後半に何とか都合つけ、早朝から片道200km弱な、山形経由の仙台行き日帰り弾丸ツアーへ。


こないだ行った山形県南陽市熊野大社」参拝は、その予行練習だったり・・・。

 
さて、この日は(世間的に)9月の四連休最終日。

 

主目的はJR仙台駅そば、仙台PARCOで開催された「山下達郎アコースティックライヴ展」でしたが。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


このご時世なんで「入場の時間制限」とかあり、空き時間多め(当社比)。

 

なんで展示見る前後に、毎度おなじみ「神社仏閣巡り」をぶっ込んでみました。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


その1【仙臺総鎮守 愛宕神社

 

早朝に仙台入り出来たので、最初に「仙臺総鎮守 愛宕神社」へ。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

車で登るには急すぎる坂を上り、高所恐怖症な人には怖すぎるスケルトンな駐車場に車を停め・・・徒歩でさらに登った上、愛宕山の山頂に鎮座する、早朝の拝殿へ。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


こちらの御祭神は、火の神「軻遇土神(火産霊大神)」。


元々、火山を神格化した神様のようで「火難除け」、「厄除け」、「病気平癒」などのご利益があるそうです。

 

伊達政宗の転封に伴い山形県の米沢より仙台に移転した後、慶安3年(1650年)に伊達忠宗愛宕山に移転したそうで。

 

蛇足ですが、新潟市東区の「寺山不動尊 火産霊神社」、村松公園の「愛宕神社」に続いての、火の神「軻遇土神(火産霊大神)」を祀る神社への参拝。

 

まあ、この神様には、ひとかたならぬご縁があるのね(後述)。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


仙臺総鎮守 愛宕神社
住所:宮城県仙台市太白区向山4丁目17−1

 

 

 

その2【三瀧山不動院仙台四郎のお寺)】

さて仙台駅前に移動し、指定された入場時間に余裕みつつ、いつもの立体駐車場に停車。徒歩移動で、仙台四郎さん祀る「三瀧山不動院」に参拝。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

展示見た帰りに再び寄ってたら、今まで気が付かなかった仙台四郎さんの像とご対面。何故か供物で、大事な所を隠してありました(笑)。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

三瀧山不動院仙台四郎のお寺)
住所:宮城県仙台市青葉区中央2丁目5−7 クリスロード商店街

 

 

 

その3【慈恩寺


山形経由の帰り、半村良先生の「寒河江伝説」の舞台でもある寒河江市で見つけた「慈恩寺」を参拝。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

宇宙世紀ガンダム好きなら、「慈恩(ジオン)寺」に興味持たない人はいないでしょう・・・拝観料が想像以上だったので、本殿参拝せず(貧乏って嫌ね)。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


駐車場への帰り道、「赤い奴」を見つけましたが、通常の三倍で飛行するかは不明。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


慈恩寺
住所:山形県寒河江市慈恩寺31

 

 

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

途中の道の駅では猫みたり、「豆腐田楽」食べたり、「芋煮せんべい」買ったり。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り

 

あと、お麩のお菓子見つけたので、買ってしまいました。

 

「山下達郎」展鑑賞ついでに仙台市内、そして寒河江市の神社仏閣巡り


早朝からの移動で結構しんどかったですが、休み休み移動したので無事、新潟まで戻ってこれました。

 

【蛇足】

「十二支の御守本尊」によると、私が生まれた酉年の守護神は「不動明王」なんだそうで。

 

てな訳で、子供の頃から新発田市菅谷の「菅谷寺」にせっせと参拝してた訳でございますが・・・。

 

以前、参拝した新潟市東区寺山3「寺山不動尊」の本殿脇に「不動明王」の石像があった事からも関連性が示唆されるように、仏教でお馴染みの「不動明王」が、神様になると「火産霊(ほむすび)大神」となるようですね・・・。

 

ここ最近、「愛宕神社」や「秋葉神社」に、やたらご縁が出来るのも、(自分的に)まあ納得というか・・・。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

訳あって「住吉神社」のお札をいただくため、五泉市方面へドライブしてきました。

 

開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく

開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく

  • 作者:桜井 識子
  • 発売日: 2020/08/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

神仏研究家・桜井識子さんの著作、

「開運に結びつく神様のおふだ─ 神社別おふだのごりやく(ハート出版)」

に記載される、住吉神社の「お札の効能」が気になったので、自分で試して見ようと思いまして・・・。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで


五泉方面に行ったので通り道にある神社を、順次参拝(笑)。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

 

まずは、「五泉八幡宮五泉市宮町5-46)」へ参拝。稲荷さんの前には、枯葉で形作られたハートが・・・。

 

 

 

次に前回、暑すぎて山登っての参拝を諦めた「村松公園」へ。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで


村松公園愛宕山には、「愛宕神社」と「於菊稲荷神社」が鎮座しております。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで


愛宕神社五泉市村松甲3326)」

 

御祭神は「火結大神(火産霊大神)」、「伊邪那岐命」、「伊邪那美命」。
御神徳は「鎮火」、「厄除」、「縁結」、「夫婦和合」。

村松城の鬼門除け守護神として、村松藩の藩費で造営されたようです。

「寺山不動尊 火産霊神社(新潟市東区寺山3)」の御祭神も「火結大神(火産霊大神)」でしたね。

 

不動明王」関連の神社仏閣に、何気なく行ってしまうのは、神様のお導きか(笑)。

 

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

 

「於菊稲荷神社」

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

御祭神は「倉稲魂命」。寛文元年(1661)に勧請された歴史ある神社のようです。

 

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで


お昼時だったんで、「五泉市村松観光開発会館」内にある「桜の杜の洋食屋さん」でランチ。

こちらのシェフは、結構有名な方らしく、とても美味しいランチでございました。大当たり(笑)。


ランチ時間帯に通ったら、また来ようっと。

 

 

 

五泉市内の神社を三か所ほど巡り、ようやく目的地である「住吉神社」へ。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

 

あれっ、提灯が飾られてますね・・・?

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

大同元年(806)に勧請された「住吉神社五泉市村松甲5959)」。

日中も拝殿は閉じられたままです。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで


現在、「住吉神社」のお札も、お隣の「日枝神社」で配布されているようなので、「住吉神社」本殿に参拝後「日枝神社」に移動・・・。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

 

延暦十五年(796)に勧請された「日枝神社五泉市村松甲5976)」

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

 

参拝した日は丁度「秋季例大祭」の最終日だったようで・・・境内には、お神輿が飾られ、天狗さんも居ました(笑)。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで


拝殿には前回撮りそこねた、看板猫も・・・。

 

五泉市内神社巡り・2020秋「五泉八幡宮」から「日枝神社」まで

 

hiejinja-muramatsu.or.jp