@kajiakira: RT @yelldevi: 例のブツ、納屋の段ボールからサルベージ成功。見てみこのラベルのレタリング。たぶんファンコレのタイトル見て書いたと思うが、ビデオエアチェック創世記のパッションが偲ばれるわね。 URL
@kajiakira: RT @America_Amazon: 浮気について口論してたカップルが「突然雨が降ったり曇りだったり、俺の気持ちの揺れは不安定な大気に影響されていると考えるのが自然だ…ごめんな…お前見たら晴れたよ」「コージ…?」とかやり始めて地球規模の言い訳がまかり通ろうとしているが、その理…
@kajiakira: RT @jazz_sir: 【ライブ告知】6月25日(日)新発田市五十公野公園「あやめ祭り」にて演奏いたします!時間は11:00-11:30です?日本4大あやめ園の美しいあやめも見頃です!もちろん、無料ですのでぜひお越し下さい^_^URL…
@kajiakira: RT @YKOURS: 今発売中の「アワーズ」7月号掲載の「おばけ道」にてロケ中に撮れた「心霊写真?」を紹介しているのですが、モノクロだと見にくいのでカラーで、と思いましたが、カラーでも分かりにくいですね…女の子がしゃがんでいるっぽいの、お分かり頂けるでしょうか? https:…
@kajiakira: RT @Eguchinn: 漫画家さんの〆切り修羅場バタバタ裏話はひと事ならば楽しいばかりだな。僭越ながら谷川先生とは絶対仲良く酒飲めそうな気がするんだが笑。ぼくもイラスト&コメント寄稿してます。 URL
@kajiakira: RT @nena196x: 段ボール箱の中からファイルやノートが出てきてもう夢中。雑誌の付録や、チラシ、新聞や雑誌の切り抜きなどなど。雑誌類はちり紙交換されちゃったけど、ファイルに閉じたりしてたものは残してくれてあったようだ。 URL
@kajiakira: RT @masaweb: ステーキガスト新潟山木戸店で、「カットステーキ食べ放題」を実施!日程:6/9(金)のみ 料金:サラダバー付きで2,199円(税抜)※小学生以下 1,099円(税抜)
@kajiakira: RT @chibasyu: 「天才っていうのは教えるのが下手なんだよ。できないヤツがいると「バカ野郎!そんな簡単な事が出来ないのか!」となってしまう。自分が簡単にできてしまうから、できないヤツがなぜできないのか、理解できないんだよ。佐山は昔からそうだったな」 藤原喜明(「証言…
@kajiakira: RT @ebunko8: 『月光魔術團』、最初のPDF版電子書籍がリリースされたのは1997年。ちょうど20年前になります。フルHDサイズの挿絵収録で、uniコード対応の国際標準のEPUBで制作・配信できるようになるまで、よもやこんなにかかるとは。 URL…
@kajiakira: RT @tanji_y: いわゆる「共謀罪」に関してはこれまでコメントしてきませんでしたが、警察が自らのでっち上げを隠蔽するために、組織ぐるみで記者を尾行した経緯を、具体的手口を含めた証言から知っている者としては、この法案成立後、警察がこれを悪用・濫用しないという言い分には、到…
@kajiakira: RT @keiichisennsei: 松本先生がメーテルのパロディーを花王にOKしていると聞いて、じゃあボクも! URL
@kajiakira: RT @tako_ashi: 「ブーメラン」「悪魔の証明」「レッテル貼り」「印象操作」あたりは、もともと、ネット上ではともかく、リアルでは使用がはばかられる用語だったわけだけど、この半年ほどで絶対に口に出してはいけない言葉になった。理由は、極めつけのバカが多用していることが天下…
@kajiakira: RT @mamesoma: 今日の昼パート先のエラい人が女性職員を集めて「個人的な相談なんですが、結婚30年を記念してボーナスで妻にプレゼントを贈るとして、女性は何をもらったら嬉しいかな」と照れ臭そうに質問してきたのに職員の皆さん「私なら現金」「現ナマ」「お金ですかね」と満場一…
@kajiakira: RT @niigatayakyu: (続き)バスの行程や車内で提供されるお料理は当日発表。料金はお一人9800円(税込)。「カトケンと飲んで旬のご馳走を食べて語らい、キャッチボールもしよう」ということで好きなユニフォームとグローブ持参で。先着20名。申込み・詳細は久保田健司さん…