その堤防にはかつて、「長堤十里」と称えられる6千本の桜が植えられ、桜の季節には、羽越本線「加治川仮乗降場」が設けられるほどの賑わいを見せたスポットでした。
送信者 新潟の自然・風景・遺構 |
昭和41(1966)年、昭和42(1967)年と2年続いた水害対策のため、当時の桜の木は伐採されてしまいましたが現在、往時の3分の1ですが、2千本の桜が植樹されております。
送信者 新潟の自然・風景・遺構 |
送信者 新潟の自然・風景・遺構 |
加治川治水記念公園(新発田市真野原)地内には桜の他、土木学会選奨の土木遺産に認定された「加治川運河水門、土砂吐水門(大正3年(1914年)竣工)」が保存されております。
送信者 新潟の自然・風景・遺構 |
加治川治水記念公園(新発田市真野原463‐1)