加持顕の日々是新潟

新潟在住の加持顕(かじあきら)が県内のニッチな情報をお届けしてます。

新発田総鎮守・諏訪神社(新発田市諏訪町1丁目)へ参拝

JR新発田駅から徒歩圏内に鎮座する新発田総鎮守・諏訪神社

とある関連資料を探すため、新発田図書館に行った帰り、ふらりと寄ってみました。

 

まあ、例の赤谷あたりにあるかもしれない「おこつへの窟」関連資料なんですけどね。
時間かかりましたが、見つかりました。これも別途、記事にする予定。

 

新発田総鎮守・諏訪神社の主神は勿論、「建御名方命タケミナカタノミコト)」。

諏訪大社の祭神として有名ですね。

 

建御名方神」は、神話「古事記」に登場する神様で、出雲大社の祭神「大国主命」の子なのだそうです。


配神に妃神「八坂刀賣命(ヤサカトメノミコト)」、相殿神新発田藩・初代藩主「藩祖溝口大祖源秀勝朝臣命(ハンソミゾグチオオミオヤミナモトノヒデカツアソンノミコト)」が祀られているそうな。

 

私のご先祖様は、新発田藩の下級武士だったらしいので、参拝時、拝殿に祀られる武将の像を拝見すると、背筋がシャキとしましたね。

 

境内には「稲荷神社(御祭神:宇迦之魂命)」、「厳島神社(御祭神:市杵島姫命)」、「古峯神社(御祭神:日本武尊)」があります。

 

そのほか、藩に功績のあった方々や、大竹与茂七を祀る「五十志霊神社」があります。

 

大竹与茂七に関しては、「与茂七火事」として語り継がれる悲しい物語があるそうなので、その話は別途、書いてみたいと思います。

 

厳島神社(御祭神:市杵島姫命)」

 

「五十志霊神社」

 

「大竹与茂七の碑」

 

諏訪神社(新発田市)